目黒しおり個展
淹れた紅茶が冷めるまで。
この家には絵描きが住んでいました。
絵描きは絵描きのくせに、絵を描くことよりも
お話を話す方が好きでした。
誰かを家に招いてはこの家で一番上等なカップに紅茶を注いで、
客人に振る舞いました。
そして、どこかの世界の誰かのお話をしました。
お話の最後に彼は必ず
「ぜんぶうそだよ。この世界ではね。」
と言いました。
-------------詳細-------------
◯12月2日(金)〜6日(火)
◯12:00〜19:00
◯入場無料
◯浅草ブレーメンハウス
〒111-0032
東京都台東区浅草1-37-7
--------------------------
浅草駅から徒歩7分
仲見世通りの少し外れの一戸建てのギャラリーにて
個展「淹れた紅茶が冷めるまで。」を開催します。
約3年ぶりの個展です。
今回は目黒しおりの紙上(しじょう)の友達である
絵描きの青年の家をギャラリーで再現します。
目で触れて、手に取って、耳で聞いて、肌で感じる。
この場所でしか味わえない体験をしに来てください。
ご来場心よりお待ちしております。
Free guitar について
オリジナル装飾ギター。
自由に弾ける。うたえる。
希望があれば購入可能。
フリーギタースペースがあります。
楽器を大事に扱って頂ける方なら誰でも自由に弾いて頂けます。
バンドマン、シンガーソングライターの方へ
告知をしてのライブ、ゲリラ配信なども大丈夫です。
以下の点をご確認の上、是非遊びに来てください。
・楽器演奏に関して会場さまには許可をとっていますが、近隣の方からお言葉を頂いた場合は中止になります。
・特定時間での混雑を防ぐためライブを行う詳しい日程や時間は、”当日発表”でお願いします。
※日程シークレットの告知は大丈夫です。
・別の方が弾いている場合はお待ちください。
・予約等は出来ません。
※いつ行くよ〜というのを目黒しおりに教えてくれるのは嬉しいです。
・楽器の持ち込みは不可です。会場のギターを弾いてください。
・声出しokですが、友達の家で演奏している気分でお願いします。
(要約:でかい声、シャウト等だめです)。
・ライブは一回30分までです。時間管理は行いませんので、節度を持って音楽活動をお願いします。
・配信や録画は他の来場者の方がなるべく映らないようにご配慮お願いします。
※配信、録画用のカメラ置き場を設置予定です。
・金銭取引や過度な売り込み、押しが強いチラシ配りはご遠慮ください。
※今後のライブの告知等はご自由にどうぞ。
homeに戻る